No.194(2007年9月号)

どうゆう みやぎ

宮城県中小企業家同友会
〒981−3133 仙台市泉区泉中央2−11−1 リバースビル302
TEL (022)218-2571  FAX(022)218-2575
E-mail miyagi@m-doyu.gr.jp
【同友会3つの目的】
●よい会社をつくろう。
●よい経営者になろう。
●よい経営環境をつくろう。
発行日/毎月1日発行

パートナーシップでつながろう ― 理念を持って、会社も・地域も ―
〜 第18期 『経営指針を創る会』 が修了発表会を迎えて 〜

 第18期 『経営指針を創る会 (以下、 『創る会』 ) 』 の修了発表会が7月28日・29日の2日間にわたって行われました。 今期の受講生は26名 (秋田同友会から5名)、 うち25名が経営指針を発表しました。 発表会には、 助言者として関わった第17期までの修了生、 受講生の会社の社員や家族、 同じ地区の仲間が参加し、 参加者は総勢90名を超えました。
 『創る会』 は3月の第1講〜7月上旬の第5講まで毎月2日ずつ、 この発表会を含め12回行われました。 受講には近年、 若手後継者の姿が目立ち 「これからの時代に要求される会社、 経営者の資質を身に付けるために受講した」 という声も聞かれます。 『創る会』 のテーマも【第二創業】と【それをすすめる人づくり・自分づくり】と併せて、【事業承継 (後継者づくり) 】が大きな課題となっています。 今期の 『創る会』 を見ても、 創業者9名・後継者17名であることが、 それを物語っています。
 世相が反映され、 あらゆる業界の構造変化と地域の沈下が進んでいます。 自社の存在価値を明確にして事業の定義を見直すことはもちろん、 環境問題、 地域再生への取り組みも経営課題となっている中、 受講生は最後まで知恵を絞り、 社員や社長である父君と話し合いの場を持ちながら、 経営指針を成文化しました。

今月の内容

バックナンバー一覧に戻る