No.205(2008年7月号)

どうゆう みやぎ

宮城県中小企業家同友会
〒981−3133 仙台市泉区泉中央2−11−1 リバースビル302
TEL (022)218-2571  FAX(022)218-2575
E-mail miyagi@m-doyu.gr.jp
【同友会3つの目的】
●よい会社をつくろう。
●よい経営者になろう。
●よい経営環境をつくろう。
発行日/毎月1日発行

第38回中小企業問題全国研究集会の開催

『良い会社と豊かな地域づくりを車の両輪に、日本の未来の土壌づくりを』

 総会議事に移り、議長団には真壁英一氏((株)真壁技研)、玄地学氏(東洋産業(株))の二人が選出されました。
 第1号議案【2007年度活動報告】・第3号議案【2008年度活動方針】の提案を青葉地区会長の菅原俊樹氏((株)オプス)が行いました。
 「昨年度の活動は第38回中小企業問題全国研究集会(全研)の開催に集約されました。支部・地区の力を結集し、『最高のおもてなしは徹底した学び合い』と全研開催を日常の学び合い活動の集大成と位置づけ、1,337名の参加者を迎え入れました。基調講演・18の分科会・記念講演から、第一次産業、環境問題、特に地域内資源を生かした地域づくりの事例はふんだんに紹介され、強い企業づくりと豊かな地域づくりを結びつけ自立型の元気な地域のあるべき姿を提起しました。 当日の感動は先日中同協から発行されました 『第38回中小企業問題全国研究集会報告集〜中同協第八十号〜』に収録されています。ぜひ、事務局までお問い合わせ下さい。
 また、全研開催をゴールではなくあくまで各支部・地区の質量共のレベルアップの絶好の機会と位置づけ例会の改善運動に取り組みました。徹底した事前準備を行い、特に報告者との打ち合わせでは報告内容、討論テーマが明確になるまで粘り強く取り組みました。準備の過程で報告者、座長が著しく成長していく姿は参加者に大きな感動を与えました。また、報告者の貴重な体験報告を最大限活かし、参加者の経営課題を明確にする取り組みとして、グループ討論の充実とグループ長の育成に取り組みました。各支部・地区でグループ長研修会を実施し、進行の仕方や深めるべき点について学びました。
 8月からは月に1回『仲間を増やそうDAY』を設定し、仲間を増やそう運動に積極的に取り組みました。全支部・地区をあげて会員対象者を訪問し、「困難な経営課題を同友会で解決しよう」、「地域に仲間を増やし活力ある地域を取り戻そう」と仲間を増やす意義(@一人で悩む経営者をなくす、A中小企業が社員と家族を幸せにする、B地域を元気にする)を自信をもって発信し、会勢は史上最高の1,108名となりました。学び⇒実践⇒検証のぶつかり稽古を行う経営者の道場である同友会が求められています。自ら旗を振る挑戦者として力強く飛躍していきましょう」と2007年度活動報告が行われました。

元気な企業、地域を私たちの手で!
中小企業振興基本条例制定学習・制定運動に本格的に取り組む

 2008年度の活動方針として、「“自らがビジョンを掲げ、旗を振り、地域に変革の風を起こそう!”」をスローガンに掲げました。原油の高騰、原材料の値上がりなど中小企業を取り巻く経営環境は益々厳しさを増しています。 しかし、地域が様々な場面で脅かされる時代だからこそ、我々中小企業・同友会が求められています。地域づくりにおける中小企業の果たす役割をいっそう強めていくことを目指し活動していきます。
 本日の記念講演でも帯広支部の中小企業振興基本条例制定までの取り組みについて学びますが、宮城同友会も2008年度は各支部・地区で「中小企業振興基本条例の学習・制定運動」を本格的に進めます。まずは、自社の継続発展を妨げている外部要因、内部要因を「中小企業憲章ハンドブック」等の学習資料を活用し、自社の現状認識をもう一段掘り下げ、広い視点で経営課題を捉えていきます。そのためにも自社の経営を診断する(検証)場である例会(例会づくり)を更に前進させ、会社づくり・地域の活性化・会員増強を三位一体で質と量の充実に取り組みます。こうした活動を繰り広げながら、2010年・中同協5万名構想に呼応して、今年度、各支部・地区が目標設定をした、宮城同友会1,337名に挑戦して参りましょう。と提案がなされました。
 続いて第2号議案【2007年度決算報告】・第4号議案【2008年度予算案】を青木正氏(税理士法人青木&パートナーズ)・【監査報告】を小村孝氏((株)アートプロフィール)・森照雄氏(太陽建物(株))から、第5号議案【新役員案】を役員選考委員長の及川明氏((株)アクトジャパン)が提起、すべての議案が満場一致で採択されました。
 議案書を深めるために行われた記念講演では北海道同友会帯広支部から帯広支部副幹事長の渡辺純夫氏(東洋農機(株))を迎え「帯広市中小企業振興基本条例」制定運動について学びました(次ページより骨子を抜粋して紹介)。その後行われた懇親パーティーではご来賓いただいた村井嘉浩宮城県知事、熊川康弘仙台市経済局次長より、同友会に寄せられる熱い期待をご祝辞としていただきました。

今月の内容

バックナンバー一覧に戻る